看護部の教育制度

学びたい気持ちに応えられる環境を整えています。

看護部教育計画

新人看護師教育 年間スケジュール

新人研修

看護部の活動

看護部研修会

リスクマネージャー、看護事故小委員会主催でKYT研修を行っています。
また、緩和ケア認定看護師を講師に事例検討なども行っています。

NST回診

医師・管理栄養士・言語聴覚士・看護師でチームを組んで栄養管理を行っています。

地域包括ケア病棟退院前カンファレンス

患者様、ご家族を中心にケアマネ、サービス事業所等が集まり、退院後の生活を支援します。

医療安全対策委員会

医療機器の安全な取り扱い研修を行っています。

褥瘡対策チーム

皮膚科医師、薬剤師、看護師で病棟回診を行っています。

感染制御チーム院内ラウンド

手洗いチェックなど感染に対しての対策を日々行っています。

看護師の学びをしっかりサポートする制度があります!

1.認定看護師資格取得支援制度

受講料全額支給します。

2.准看護師進学支援制度

勤務しながら、看護師資格取得を目指せます。
※支援基準条件があります。

関連ページ

看護部について
看護部求人特設ページ
看護師募集要項