広報すこやか

広報誌「すこやか」を発行しております。
広報誌に関するお問い合わせは、当院 広報委員会までお問い合わせください。

Adobe Acrobatが必要です。

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてからご利用ください。

2023年 春号

すこやか第73号

【内容】
特集 マイナンバーの保険証利用開始について/ほっとひと息栄養コラム「栄養科」/健進会令和5年度予算総会開催報告/すこやか友の会幹事会開催報告/すこやか友の会会員様特典/すこやか友の会集会のご案内/診療体制の変更について/来院される方へお願い/創立記念特別号発行のお知らせ

すこやかバックナンバー

2023年新春号:第72号

【内容】特集 新年のご挨拶「医療法人社団健進会 理事長 豊島宗厚」/五感を刺激して認知機能低下を予防しましょう「健進館」/寒さに負けない!身体ぽかぽか体操 /お薬のミニ知識「薬剤部」/ほっとひと息栄養コラム「栄養科」/基金型医療法人化のお知らせ/オプション検査割引券送付について/来院される方へお願い/診療案内

2022年秋号:第71号

【内容】特集 健康維持にはビタミンD(日光浴)とビタミンK2(納豆食)が欠かせない/当法人の在宅支援体制のご紹介/医療と介護の市民講座開催報告/“ありがとう”に接して/お薬のミニ知識「薬剤部」/ほっとひと息栄養コラム「栄養科」/インフルエンザ予防接種について/来院される方へお願い/診療案内

2022年夏号:第70号

特集 納豆は不老長寿をもたらす妙薬の1つ(ビタミンK2について)/社員総会開催報告/第2回すこやか友の会集会開催/基金型医療法人に向けた意向確認書 その後のお知らせ/お薬のミニ知識/ほっとひと息 栄養コラム/思いのこもった千羽鶴/ゲートボール大会・病院フェスタ中止のお知らせ/来院される方へお願い/診療案内

2022年春号:第69号

特集 適切な日光浴で健康維持を心がけましょう(ビタミンDについて)/健診センターからのお知らせ/アンケート御礼と結果報告/お薬のミニ知識/ほっとひと息 栄養コラム/健進会 令和4年度予算総会開催報告/すこやか友の会幹事会開催報告/すこやか友の会 総会のご案内/診療体制変更のお知らせ/診療案内

2022年新春号:第68号

特集 新年のご挨拶「医療法人社団健進会理事長豊島宗厚」/研修会開催報告/患者アンケート調査協力の御礼/お薬のミニ知識/ほっとひと息栄養コラム/歯科からのお知らせ/健診センターからのお知らせ/アンケートご協力のお願い/職員紹介/診療案内 他

2021年秋号:第67号

【内容】特集 新型コロナウイルス感染症(SARS-CoV-2)のPCR検査・抗原検査・抗体検査について/酸素飽和度ってなーに?/糖尿病薬と低血糖/食べる意欲は生きる意欲/インフルエンザ予防接種について/担当医変更のお知らせ/診療案内 他

2021年夏号:第66号

【内容】特集 摂食嚥下ってなあに/飲み込みが悪い時の食事はどうすればいいの?/地域包括ケア病棟入院へのご案内/予算総会、定時社員総会開催報告/第1回すこやか友の会総会開催報告/脱水症について/ゲートボール大会開催について/病院フェスタ中止のお知らせ/診療案内 他

2021年春号:第65号

【内容】新型コロナワクチンQ&A/整形外科医長 就任のごあいさつ/レスパイト入院ってなに?/今年も始まっています!健康診断/春野菜でパワー満点/健進会支部長会議開催報告/健進会令和3年度予算総会開催報告/すこやか友の会総会のご案内 他

2021年新春号:第64号

【内容】 特集 新年のご挨拶「医療法人社団健進会理事長豊島宗厚」/臨時社員総会報告/コロナに感染したかも!/健進館より冬におうちでできる体操/配合錠とは/包丁いらずの簡単スープレシピ/すこやか63号訂正のお知らせ/第33回ゲートボール大会開催報告/職員リレー他